【千葉の郷土料理】 房総網元料理【舟盛・あわび・なめろう・さんが焼き】[共通:半露天ツイン]
|
|||
プラン情報
|
[
夕食・朝食付
]
[
チェックイン 15:00 ~ 18:00
チェックアウト ~ 10:00
]
[
現地決済または事前カード決済
]
[
ポイント利用可
]
ツイン
風呂付き
トイレ付き
禁煙
インターネット対応
※最大15泊までのご利用になります。 |
|
|
---|---|---|---|
詳細
|
<プランについて>
船盛り・あわびの踊り焼き・さんが焼き・なめろう・クジラのたれなど、房総の漁師達が舌鼓をうった
網元料理を紋屋流によみがえらせた、古くて新しい地元色豊かな漁師料理です。 ■夕食■ 房総網元料理 (房総に伝わる郷土料理) ・なめろう: 房総半島に伝わる郷土料理。漁師が沖の船上で釣り上げた小魚を細かくたたいて、 味噌やしょうがなど薬味と和えたたたきの一種。美味しくて、皿までなめた事からの由来と言われています。 ・さんが: 持ち帰ったなめろうを家庭で焼いたもの。ハンバーグ状にして焼いたり、炒ったり、あわびや帆立の貝殻に身を詰めて焼いたりします。 ・クジラのタレ: クジラの赤身肉を特製の汁につけて天日干した物。ビーフジャーキーならぬホェールジャーキーです。捕鯨基地のある南房総ならではの、酒肴に最適な逸品。垂れ下がるようにクジラの肉を干したところから、タレと呼ばれるようになったとか。 「鮑の踊り焼き」や「新鮮な舟盛りのお造り」とご一緒に、房総ならではの味をお楽しみください。 ■朝食■ 板前が手間暇かけた、体に優しい朝食。 郷土料理「鯛茶漬け」や「不思議なお味噌汁」などをお召し上がりいただけます。 ■食事会場■ 個室風食事処 ■アクセス■ ・東京駅から 東京駅八重洲南口よりJR高速バス「房総なのはな号」にて 安房白浜まで160分。 安房白浜よりお電話あり次第、お迎えに伺います。 または、「安房白浜」の一つ手前のバス停「南海荘」で下車されると、 進行方向へ徒歩3分です。 ・千葉駅から 千葉駅からは、高速バス「南総里見号」で135分。 終点の白浜・野島崎よりお電話あり次第、お迎えに参ります ★☆ プラン内容、プラン特典詳細に関しては、季粋の宿 紋屋 公式HPをご確認下さいませ。 ☆★ <お部屋について> 2023年リニューアル!
太平洋を一望する展望風呂付き客室です。 大きな窓から眼下に広がる太平洋を眺めながら入ることができる展望風呂! 贅沢なひとときをお楽しみください。 寝室は、セミダブルタイプのベッドが2台、エキストラベッドにもなる、ソファベッドが1台のご用意がございます。 お部屋に、電子レンジやポットのご用意がございますので、おこもりワーケーションにも最適です。 ※館内にはエレベーターがございません。階段の利用となります。 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
29
‐
|
30
‐
|
1
‐
|
2
‐
|
3
‐
|
4
‐
|
5
‐
|
6
‐
|
7
‐
|
8
‐
|
9
‐
|
10
‐
|
11
‐
|
12
‐
|
13
‐
|
14
‐
|
15
‐
|
16
‐
|
17
‐
|
18
‐
|
19
‐
|
20
‐
|
21
‐
|
22
‐
|
23
○31,482 残り2室 |
24
○31,482 残り1室 |
25
○32,670 残り3室 |
26
×
|
27
○32,670 残り1室 |
28
○32,670 残り1室 |
29
○32,670 残り2室 |
30
○31,482 残り5室 |
31
○31,482 残り4室 |