適格請求書発行事業者

奥鬼怒温泉郷 八丁の湯
奥鬼怒温泉郷 八丁の湯 は、標高1,200メートルに位置する〝秘湯リゾート〟。 当館の... 続きを読む
栃木県 日光市川俣876
あり   80台 無料 予約不要(女夫渕駐車場・当館まで無料送迎あり※要予約)
東武鬼怒川線 鬼怒川温泉 車130分
特色
奥鬼怒温泉郷 八丁の湯 は、標高1,200メートルに位置する〝秘湯リゾート〟。
当館の露天風呂は、全て100%の源泉掛け流しでございます。
露天風呂は混浴が3つと女性専用露天が1つ、そのいずれからも八丁の滝をご覧いただけます。
四季折々の情景と共に、湯の花舞う自慢の温泉をお楽しみくださいませ。

お部屋は丸太造りのログハウスで、居心地のよい空間づくりのため家具は全てこだわり抜いたしつらえとなっております。
空調設備もございますので冬でも暖かくお過ごしいただけます。

お料理は、栃木のブランド鱒〝頂き鱒(いただきます)〟や湯西川の生湯波など、栃木が誇るこだわりの食材と山の幸をふんだんに使った会席料理でございます。
また、併設されたカフェテリアではランチもお召し上がりいただけますので、ぜひそちらもご利用くださいませ。(カフェ営業時間12:00~13:30L.O)

関東最後の秘湯が皆様に、とびきりの非日常体験をお届けいたします。
住所
〒321-2717
栃木県日光市川俣876
連絡先
TEL:0288-96-0306
FAX:0288-96-0888
チェックイン
14:00 ~ 18:00
チェックアウト
10:00
アクセス情報
東武鬼怒川線 鬼怒川温泉 車130分
館内設備
レストラン、駐車場、コンビニ・売店、自動販売機、大浴場、温泉、露天風呂、宅配便取扱(有料)、送迎サービス(最寄駅などより)

部屋設備・アメニティ
テレビ、ポット、シャワー付きトイレ、ドライヤー、石鹸・ボディソープ、シャンプー・リンス(リンスインシャンプー含む)、歯磨きセット、カミソリ、タオル、バスタオル、スリッパ 、寝巻き類(ナイトウェア)
クレジットカード
AMEX 、 DINERS 、 JCB 、 MasterCard 、 VISA
注意事項
女夫渕駐車場以降は一般車両が立ち入り禁止となっております。
八丁の湯の無料送迎バスか、ハイキング(120分)でお越しくださいませ。
バスのご利用は、事前に必ず予約をお願いします。
●女夫渕駐車場→八丁の湯
09:30
10:30
12:00
14:00(臨時)
15:00
16:30
※休館日明けは午前中の便が出ておりませんのでご注意ください
※臨時便の運行は、毎土曜日、祝前日、お盆、年末年始となります。

※カーナビ設定のご注意
必ず目的地に「女夫渕(めおとぶち)無料駐車場」を設定ください。
目的地に「八丁の湯」を設定すると、道がなくたどり着けなくなります。
【入湯税について】
150円
URL
日光 奥鬼怒温泉 秘湯の宿 八丁の湯【公式サイト】
【公式サイト】 アクセスページ