「土佐旬景夏会席~四万十・幡多の恵み編~」四万十牛や四万十うなぎ、夏の地物食材を堪能する和会席[(禁煙)【千寿】ハイグレード和室10畳<ゆったり49㎡>]
プラン情報
夕食・朝食付 ] [ チェックイン 15:00 ~ 19:00 チェックアウト ~ 10:00 ] [ 現地決済または事前カード決済 ] [ ポイント利用可
ツイン 風呂付き トイレ付き 禁煙
インターネット対応
※最大15泊までのご利用になります。
詳細
<プランについて>
高知県西部、四万十・幡多エリアは、豊かな自然と食文化が息づく地。この夏は、旨みたっぷりの四万十うなぎの梅風味甘酢あん、大月町産よさこい尾鶏の大葉香揚げ、さらに四万十牛と四万十ポークの逸品など、素材の魅力を引き出した料理が並びます。また、香ばしく焼き上げた鰹の藁焼きタタキや高知県産鮎の唐揚げ、四万十町産アスパラ豆富、土佐清水産りぐっちょマンゴーの羊羹など土佐ならではの旬を盛り込みました。一皿ごとに広がる、高知の夏の味わいをぜひご体感ください。

■ご夕食
【前菜】「旬彩盛り合わせ」田舎寿司(茗荷・オクラ) 花蓮根 宿毛市産トンゴロウイワシ青さまぶし 酒盗もずく 土佐貝旨煮 足摺四万十鱧湯引き粒マスタード掛け あしらい
【御造り】「海からの幸」大月町産本鮪の極おろし 土佐勘八藁焼き 鰹の藁焼きタタキ 芽物一式 土佐酢みかん 黒潮町塩丸の天日塩 土佐醤油 薬味一式 タタキ酢
【煮物】「夏菜仕立て」四万十うなぎ梅風味甘酢餡掛け 土佐清水市産足摺レッド 貝割菜 赤黄パプリカ
【創肴】「創作仕立て」大月町産よさこい尾鶏のダバダ火振り〈無手無冠〉大葉香揚げ 高知県産鮎唐揚げ 玉蜀黍 青さのり 青唐 黒潮グリーンレモン 土佐清水宗田節塩
【箸休め】「旬菜の味覚」四万十町産アスパラ豆富 イクラ 紅白白玉 四万十町産アスパラ薄衣揚げ 彩り野菜
【松肴】「四万十の恵み」四万十牛ロースのトマト曙掛けと四万十ポークの土佐清水産りぐっちょマンゴー味噌田楽 玉葱 茄子 青ピーマン 赤黄パプリカ
【椀物】「冷やし仕立て」とろろ汁 海老 りゅうきゅう 順菜
【御飯】「夏の風味」乙女鯛の炊き込みご飯 枝豆 玉蜀黍 三つ葉
【香物】「ご飯のお供」二種
【デザート】「パティシエ特製スイーツ」土佐清水産りぐっちょマンゴーとほうじ茶の羊羹仕立て

■ご朝食
朝食は、和食、洋食を取り入れたブッフェスタイル。自慢のオープンキッチンでは、料理人が作り立てのふわとろオムレツやだし巻き玉子などをご提供。高知ならではの、郷土色豊かなご朝食をお愉しみ下さいませ。

[注意事項]
※季節の旬の食材を用いていますので、料理内容・器等に若干の変更が生じる場合がございます。予めご了承下さいませ。
※ご夕食会場はレストラン・宴会場・お部屋のいずれかになります。【選べません】

<お部屋について>
10畳+広縁のゆったりお寛ぎいただける和室。

〇無料Wi-Fi完備
〇40インチ液晶TV完備
〇加湿空気清浄機設置

【アメニティ】
〇歯ブラシ、かみそり(男性)、シャワーキャップ・コットン・綿棒(女性)
〇シャンプー、リンス、ボディーシャンプー、バスタオル、フェイスタオル
〇ヘアドライヤー、浴衣(大人用・子供用あり)
〇湯上がり足袋
利用人数/室
大人
※料金表示は、1部屋あたり大人1名料金です。
  • 2025年7月
29

 
 
30

 
 
1

 
 
2

 
 
3

 
 
4

 
 
5

 
 
6

 
 
7

 
 
8

 
 
9

 
 
10

 
 
11

 
 
12

 
 
13

 
 
14

 
 
15

 
 
16

 
 
17

 
 
18

 
 
19

 
 
20

 
 
21

 
 
22

 
 
23

 
 
24

 
 
25

 
 
26

 
 
27

 
 
28

 
 
利用人数
部屋タイプ
食事
禁煙・喫煙
インターネット接続
決済方法
※料金表示は、1部屋あたり大人1名料金です。